【転職・SE】会社・同僚から搾取されていませんか?SE転職のススメ

転職

クスノキは理系で、研究室でもコンピュータ専攻。

システム開発に明るいので、大手SIerらしくなく、現場で設計・コードも書けるプレーイングマネジャーに従事。

現場を見る中、一握りの優秀なSEが会社・同僚に搾取され過ぎていて、適正に報われて欲しいと切実に思っていました。

クスノキ自身も搾取されていたこと・業界は異なるけど転職したことの体験を踏まえて、キャリアアップ・転職に悩むSEの背中を押したいと思います!

どんなSEに転職を勧めるのか?頼られている人

クスノキは大学時代、研究室に入り浸り。C言語やPerlスクリプト、正規表現を使いこなしていました。

大手SIerに就職した当初、メインフレーム開発に従事しましたが、ちょうどオープン系開発への過渡期。

同僚たちとのレベルの差は歴然としていたので、自ずと開発リーダとして現場開発に従事することに。

そのような中、多くの協力会社を現場で間近に見てきました。

そこで気付いたのは、一握りの僅かな優秀なSEがシステムの質を決定づけて、量的にも普通の人の数倍は楽に対応していること。

逆に言えば、その他大勢は、その僅かなSEに頼りっぱなし。それが当然のこととなっていて、自身が努力しようとする気配さえない。

あなたは周囲に頼られている存在でしょうか?

また、皆さんの周りは、あなたにもたれかかるだけでしょうか?

「周りもすごく仕事してるよ。いい同僚に恵まれているよ」という環境であれば、転職は検討しなくて良いでしょう。その環境でスキルアップを目指しましょう!

なぜ転職を勧めるのか?搾取されて欲しくない!

さて、なぜクスノキは優秀なSEに転職を勧めるのでしょう?

それは、単純に「優秀なSEに搾取されるだけの存在になって欲しくない」から。

少し話を大きくします

優秀なSEが搾取されやすい業界構造に、そもそもの問題があると思ってます。

SIの仕事って人月商売じゃないですか?だから、元請の多くは人さえ投入できればOKで、能力なんて関係ない。後は丸投げ。

皆さんの会社で、あなたもバーター(戦力にならない人)とセット売りされていませんか?

下請の側も、バーターの人件費を回収したくて、むしろ元請より進んでセット売りを提案してきます。

そして、皆さんは自身の仕事を片づける傍ら、バーターはもちろん、元請・他の下請の世話もするわけです。

同僚バーターは、何もしなくても、あなたが勝手に代わって仕事してくれることを学びます。だから全く育たない。

これって、業界の問題。今後、変わることもないでしょう(ユーザにはシステム予算が組まれていて、前年予算を守ろうとするので、業界が急激に衰退することもない)。

今、あなたが搾取されている環境であれば、今後も変わることはないでしょう

あなたは搾取されている?尊敬・信頼できる同僚は?

「自分は頼りにされているだけで、搾取されていないよ」という方もいるでしょう。

でも、本当に大丈夫でしょうか?

確かに頼りにはされているかもしれません。でも、ちゃんと会社から大切にされていますか?

見合うだけの報酬をもらっていますか?昇給は見込めますか?

尊敬できる同僚はいますか?信頼できる同僚はいますか?

先輩は働いていますか?後輩は育っていますか?

クスノキ自身は、完全に搾取される側でした(こちらの記事)。

もともとメインフレーム開発の職場だった中、外部から人を大量に入れて、オープン系開発のリーダを務めるのはクスノキだけ。

同僚は、品質も安定しているプロジェクトの維持(丸投げ)が中心。

他もせいぜい、馴れ合いの少人数の中、リスクの低い開発を行うか・インストールメインの環境構築するか、それだけ。

クスノキ一人だけ社畜していましたが、年間4,000h以上も働いて、同僚が盛大にやらかした泥船を建て直したときでも、同僚は逃げ出し、周りのサポートも一切なし。

そして、ようやく今後も搾取され続けるだけで、将来の希望は何もないことに気付けました。

そういう環境を味わったクスノキだからこそ、優秀な人材が搾取されるだけの存在とならないことを切に願っています

だって、貢献しまくる人間の評価と、他責思考で人に依存しっぱなしの人間の評価が同等って、明らかにおかしいでしょう!

皆さんも、同じようなリスクを孕んでいませんか?搾取される存在になっていませんか?

また、あなたの会社が3次請け以下であれば、報酬も十分でない可能性が高いでしょう。実にもったいないと思いませんか?

転職を検討しませんか?キャリア棚卸だけでも有益

あなたが周りに頼りにされている存在で、会社に恵まれていないとしたら、転職を検討しましょう(実際にすぐ転職するかは別として。転職にはリスクも伴いますから)。

(ちなみに、クスノキみたく、あさっての業界へ進むことをヒトにはオススメできません。リスクが大き過ぎるので。)

転職を検討する場合、転職エージェントを利用してみてください(転職サイトではなくて、転職エージェントの方です。転職サイトは求人情報を閲覧するだけ)。

業界こそ違いますが、転職エージェントを利用して、クスノキは46歳・未経験にも関わらず、あっさりと会計事務所へ転職できました。

転職エージェントを利用することで、今までのキャリアを棚卸することができます。

また、担当者とキャリアを相談することで、それまで自分でも気付けなかったことに気付けることもあるでしょう。

現時点で、どんな企業が候補となりうるか、知ることもできます。希望する企業を目指すには、どのようなスキルが必要なのか教えてもらえるかもしれません。

なんちゃってSEが多すぎるので、優秀な人材は引く手あまた。自己評価が低い人には想定しているより凄い企業を提案してもらえるでしょう。

転職の注意点は?

ただし、転職にはリスクも当然、大きい

今の職場の人間関係が良好だとした場合、転職すれば人間関係の構築はやり直しです。

また、次の職場の人間関係は劣悪なものかもしれません。

「会社」に恵まれていなくても、お客様であったり、他の協力会社であったり、「職場」の人間関係が良ければ、判断に迷うかもしれません。

そういうリスクも踏まえて、慎重に検討することは必須です!

転職に関する注意点は、別の記事に詳細を記しました

転職エージェント利用のススメ!メリットしかない

転職エージェントのメリットは前述の通り。

利用するのはタダですし、今の市場価値を知るだけでも利用しない手はありません。

(それでも職務経歴書はちゃんと作成しましょう。でないと、転職エージェントの人に失礼ですし、キャリア棚卸の目的も果たせないし、適切なアドバイスも受けられません。

適切なアドバイスを受けることで、今すぐの転職は検討していなかったのが、再考することになるかもしれませんしね。)

クスノキ自身は異業種への転職でエージェントを利用したわけで、SEとして利用したことはありません。

ですので、一般に評判の良さそうなものを少し紹介します調査中

別の記事で書きましたが、転職エージェント自体の得手・不得手、担当者自身の得手・不得手・あなたとの相性もあります

転職エージェントは「超大手だけ」とかに拘らず、広く利用してみるといいでしょう

まとめ(会社・同僚から搾取されていませんか?SE転職のススメ)

SE時代の自分自身の経験と、協力会社の働くサマを見てきた経験を踏まえて、SE転職についてまとめてみました。

世間的には「2:8の法則」「2:6:2の法則」が有名ですけど、SEの場合、クスノキの経験的には「1:2:3:4」って感じ。「4」は、そもそも仕事する気がない。。

「1」「2」の層の人が正当に評価されているのなら、その職場で今後も研鑽して欲しいと思います。また、後輩たちを正しい道に導いてあげてください。

一方で、搾取されていて、今後も見通しが暗いなら、脱却するために転職を前向きに検討しましょう!あなたが倒れても会社は助けてはくれませんよ!

ただし、もちろんリスクはあるので、くれぐれも慎重に!でも、何か動き出さないことには、自身の待遇は改善されません。

キャリア棚卸のためにも転職エージェントを利用しましょう。即時、転職する必要もありませんしね。

皆さんが待遇改善・スキルアップのために最善の道を進まれることを祈っています!

この記事が少しでも役立ってもらえると幸いです。

タイトルとURLをコピーしました